環境省は2005年10月13日、東京都内のホテルで伊藤 直彦・JR貨物社長をはじめとする鉄道業界の代表と懇談会を開催した。
同省はこれまで石油・ガス・住宅・自動車など各業界と懇談会を開き、持続可能な経済社会の実現に向け意見を交換してきた。今回が16回目で、初めて鉄道業界と意見を交換した。
冒頭で小池 百合子・大臣は、「運輸部門は二酸化炭素排出量の2割を占めているが、鉄道は単位輸送量あたりの二酸化炭素は少なく、日頃の普及・啓発に感謝している」と述べた。
つづいて鉄道業界の出席者が環境問題への取り組みなどを紹介した。伊藤社長は、鉄道貨物輸送やモーダルシフトの現状を紹介した。
これに対し小池大臣は、「鉄道各社が環境問題に対して真剣に取り組んでいることに感謝したい。夏のクールビズは二酸化炭素削減に効果があったが、電車の中が冷房で寒すぎると訴えるメールも来る。乗車距離や急行・普通と列車の違いもあるかもしれないが、インテリジェントな車両を工夫してもらえるとありがたい」などと話した。
鉄道業界からはJR貨物のほかに、JR東日本の大塚 陸毅・社長、日本民営鉄道協会会長で京浜急行電鉄会長の小谷 昌氏らが出席した。