日本の鉄道貨物輸送
新着情報 トップページ

JR貨物の運転士が覚醒剤使用で逮捕される

JR貨物北海道支社の32歳の男性運転士を北海道警札幌中央署が2005年10月18日、覚醒剤取締法違反(使用)の疑いで緊急逮捕した。また同日、同支社札幌機関区を家宅捜索した。
同容疑者は20日に札幌地検に送検され([b])、28日に起訴された([c])。
JR貨物北海道支社はこの運転士を28日付で懲戒解雇した。[c]

容疑者は高校卒業後、1992年にJR貨物に入社した。11年間 運転士を務めていた。
1996年7月に、無線の音を発車の合図と誤認し信号表示を確認せずに発車し車止めに乗り上げ脱線するという事故を苫小牧貨物駅で起こしている。負傷者はなく、訓告処分を受けている。[b]
18日は午前11時頃まで、東室蘭〜札幌間で貨物列車の運転を行っていた。

井戸洋司支社長は記者会見し、「公共性を持つ輸送機関として、誠に遺憾。今後、社員の管理・指導を徹底する。」と謝罪した。容疑者の勤務態度に問題はなかった、とした。
また北海道運輸局の岩崎三日子(みつひこ)局長は10月20日午前、井戸支社長を同局に呼び伊藤直彦社長宛の警告書を渡した。警告書は、この件が「安全輸送を最大の使命とする鉄道事業の信頼を著しく失墜させた」とし、「事態の詳細を調査し、再発防止対策を講じる」ことを求めている。また局長は、捜査当局に全面的に協力するとともに、できるだけ早く内部調査を行うことを求めた。同局の江里口善和・鉄道部長は「必要に応じて内部監査も行う」と話している。[b]

逮捕のきっかけは、覚醒剤を使用しているとの情報が9月に札幌中央署に寄せられたこと。そこで18日、勤務を終え自宅に戻った容疑者に任意同行を求め検査したところ、尿から覚醒剤反応が出た。自宅においてあった車の中で注射器が見つかったが、覚醒剤は見つからなかった。
また右腕には複数回注射した跡が見つかっている。
同署は、容疑者が常習者で、覚醒剤を注射して乗務していた可能性も高い、と見ている。
「嫌なことがありストレスがたまっていた。数日前に家の近くの公園で使った」と話している、とのこと。「夜中に一人で運転するとストレスがたまる」とも話している、とのこと。[b]
使い始めたのは20歳の頃で、運転士になる以前、と供述している。[b]

参考文献

年表(2005年10月) 年表(目次)


2005年12月25日 更新
作成 2005年12月11日
Copyright(C) SUZUKI Yasuhiro
作者へのメール