日本の鉄道貨物輸送
新着情報 トップページ

石綿貨物を扱っていた旧国鉄職員の遺族が労災を申請

旧国鉄の王子駅(奈良県北葛城郡王子町)に1945年から65年まで勤務していた男性の妻が2005年9月 労災を申請していたことを独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構 国鉄清算事業本部が2005年10月 明らかにした。
男性は2004年10月に中皮腫で亡くなった(82歳)。男性の自宅など生活圏では石綿が確認されていないが、王子駅では、1970年頃まで神戸港から届く輸入石綿を取り扱っていた。到着した石綿は、駅に隣接するニチアス(旧 日本アスベスト)王子工場の原料として使われていた。
男性が石綿貨物の取り扱いを担当していた記録や駅構内での石綿飛散データは残っておらず、認定作業は容易ではないが、清算事業本部は工場の石綿が原因の可能性が高いと見て、労災に認定することを検討している。また認定できない場合でも遺族とともに、ニチアスに弔慰金支払いを働きかける方針。

ニチアスは2005年9月、1971年以前に工場から半径400メートル以内に1年間以上居住し、かつ他所でのアスベスト暴露経験がない人に対し見舞金や弔慰金を支払う基準を決めている。
王子工場については、すでに58人の従業員が石綿関連病で死亡し、周辺住民1人に弔慰金(200万円)を支払っている。また調査中の周辺住民が2名いる。
今回 労災が申請された旧国鉄職員について同社は、「駅員は住民ではないため、支払基準に満たない」としているが、男性が他所で石綿に暴露されていないと証明されれば弔慰金支払いを含め対応を検討すると話している。

参考文献

年表(2005年9月) 年表(目次)


2005年10月22日 更新
作成 2005年10月22日
Copyright(C) SUZUKI Yasuhiro
作者へのメール