日本の鉄道貨物輸送
新着情報 トップページ

JR貨物が車両技術研修所を開設

JR貨物は2005年6月2日、東京貨物ターミナル駅構内に「中央研修センター車両技術研修所」を開設した。面積約1700平方メートルの敷地に鉄骨造り3階建て・延べ床面積約2290平方メートルが建設された。

1階は現場実習場が入る。東京貨物ターミナル駅とつながるレールが敷設され、車両工場の検修線を模擬している。電気機関車やディーゼル機関車・貨車などの実車を入れ、構造の学習や検修作業の実習が可能。実物の台車や補助回転機・主電動機もおかれ、天井クレーンも設置されている。
2階はボール盤やグラインダー・配管・配線・溶接・探傷などの実習室、3階は電気機器やブレーキ部品の検修実習室となっている。

研修所の開設にあわせ検修員の教育内容も改正される。新入社員や初級社員(入社1〜3年)、中級社員(同3〜7年)、専門分野(中級・上級)ごとの研修を行うほか、車両検修システム担当者の研修、委託会社の社員研修も行う。

開所式には、小林正明 専務・ロジスティクス本部長、坂本 哲朗 取締役・関東支社長、宮澤 幸成 取締役・ロジスティクス本部副本部長・運輸車両部長らが出席した。
あいさつで小林専務は、「技術力の高いベテラン社員の大量退職時代を迎え、後継者の育成が大きな課題になっているが、施設ができればすべて解決するわけではなく、生かすも殺すも人次第となる。新しいカリキュラムを積み重ねていく中で、魂を入れていってほしい」と述べた。

参考文献

年表(2005年6月) 年表(目次)


2005年6月25日 更新
作成 2005年6月25日
Copyright(C) SUZUKI Yasuhiro
作者へのメール