日本の鉄道貨物輸送
新着情報 トップページ

吹田貨物ターミナル駅の環境影響評価書が自治体へ提出される

独立行政法人鉄道建設=運輸施設整備支援機構国鉄清算事業本部西日本支社は2005年1月11日、吹田貨物ターミナル駅(仮称)建設事業の環境影響評価書を大阪府吹田市と摂津市に提出した。

今回の評価書で同支社は、大口の運送事業者には駅に出入りする大型貨物自動車を低公害車とすることを契約時に求め、駅と一般道路を結ぶ貨物専用道路のうち沿道に住宅がある部分で高さ4メートルの遮音壁を設けるとした。
また騒音を減らすため、駅構内と周辺の貨物上り線はロングレールとする。大気汚染を減らすため、駅構内で使われるフォークリフトは排出ガスの少ない機種とし、入れ換え作業に電気機関車を使用する、とした。
民家との距離を確保するため、阪急千里線と立体交差する付近で貨物専用道路を南側へ最大で3.5メートル移す。
そして駅の使用開始後は、環境マネジメントシステムのISO14001認証取得を目指し、"地球"環境に配慮して運営するよう努力する、とした。

評価書は、2001年12月に日本鉄道建設公団国鉄清算事業本部西日本支社(当時)が両市に提出した環境影響評価準備書へ両市長が2004年8月に提出した意見書を受け、建設工事による大気汚染や騒音などを同支社が調査し、作成した。

今後は住民説明会が開催される。それから両市は、評価書を縦覧し、環境影響評価審査会を開催する予定。

関連ページ

参考文献

年表(2005年1月) 年表(目次)


2005年4月10日 更新
作成 2005年4月10日
Copyright(C) SUZUKI Yasuhiro
作者へのメール