日本の鉄道貨物輸送
新着情報 トップページ

JR貨物のお盆期間中の列車増発

JR貨物は2004年8月11日から18日までのお盆期間の8日間に、全国で1022本のコンテナ列車と192本の車扱い列車を運転する。コンテナは前年度のおよそ1.45倍、車扱いも1%のプラス。

毎日運転されるコンテナ列車は、関東〜北海道、関東〜九州、関西〜北海道など12地帯間の16往復。札幌貨物ターミナル〜福岡貨物ターミナル間の直行列車も毎日運転。
通常利用している列車が運休することもあり、期間中は特別ダイヤとする。臨時の中継ルート設定、一部区間のトラック代行輸送実施、などにより、顧客の要望に応える。
運転ダイヤは各地区の営業支店が事前に調査した荷主企業のお盆期間の物流動向に基づいており、主な積荷は、ビールや清涼飲料水などの食料工業品、帰省客の宅配便など。

車扱い列車は石油製品などを輸送。猛暑でマイカーのエアコンがフル稼働することから、石油製品の輸送量アップが期待されている。

参考文献

年表(2004年8月) 年表(目次)


2005年1月22日 更新
作成 2005年1月22日
Copyright(C) SUZUKI Yasuhiro
作者へのメール