日本の鉄道貨物輸送
新着情報 トップページ

JR貨物が2003年度の決算を発表

JR貨物は2004年5月21日、2004年3月期(2003年度)決算を発表した。2001年度から3年連続の経常黒字を達成した。伊藤直彦社長はコメントで「中期経営計画ニューチャレンジ21の総仕上げの年に当たる本年度は、シフトの受け皿として貨物鉄道事業に期待される役割を果たしたい」とした。

JR貨物単体: 単位:100万円,カッコ内は前年度比
売上高165,748(5.3)
営業利益3,884(45.2)
経常利益1,944(230.2)
当期利益1,641(227.5)
JR貨物連結(参考値): 単位:100万円,カッコ内は前年度比
売上高187,814(4.1)
営業利益4,710(54.1)
経常利益2,907(82.8)
当期利益2,452(336.1)

昨年度の輸送量は次のとおり。

コンテナ2,200,100トン(105.6%)
車扱い1,586,000トン(89.1%)
合計3,787,000トン(98.0%)

運輸収入は次のとおり。

コンテナ1085億円(104%)
車扱い207億円(90.3%)
合計1292億円(101.5%)

車扱いの落ち込みは、前年度の中部国際空港建設工事の土砂輸送が終わったため。
コンテナは冷夏による政府米の緊急輸送で農産品がプラス34.7%、宅配便などの積み合わせ貨物がプラス12.1%、紙パルプや化学薬品なども前年を上回った。
車扱いは石油がマイナス1.2%(前年の厳冬の反動)、石灰石なども前年を下回った。

関連事業収入はプラス29.7%の303億円。東京・飯田町にオープンしたアイガーデンエアーの賃貸収入や高松のマンション分譲が貢献した。

営業費は、人件費が2億円減って556億円と、売上高に占める割合が33.6%で会社発足以来の最低値。2004年3月末時点での社員数は7857人で、前年度末から430人減った。
物件費は850億円。アイガーデンエアの管理費などで前年度から7%の増加。

2004年度の業績予想(単体)は、売上高が1628億円、経常利益が30億円、当期純利益が8億円。

関連ページ

参考文献

年表(2004年5月) 年表(目次)


2005年6月11日 更新
作成 2004年8月21日
Copyright(C) SUZUKI Yasuhiro
作者へのメール