日本の鉄道貨物輸送
新着情報 トップページ

JR貨物による土砂輸送が横浜市で始まる

横浜ニュータウンに横浜市交通局が建設中の地下鉄・横浜環状鉄道の建設残土輸送を、2003年2月中旬からJR貨物が担っている。
2004年5月までに約6万立方メートルを輸送する計画。

ニュータウン内に建設されているセンター北駅・センター南駅の工区で発生する残土を、センター南駅近くの積み込み場で専用コンテナに入れ、武蔵野線の梶ヶ谷貨物ターミナル駅へ通運のトラックで持ち込む。ここから専用列車で越谷貨物ターミナル駅まで運び、トラックで埼玉県越谷市の土地区画整理事業地に運ぶ。
専用列車は1日に1往復運転される。最大66個の専用コンテナを積載できるが、以前から行われている多摩ニュータウンの土砂輸送もこの列車を使っている。運転時間は、越谷ゆきは夜間、梶ヶ谷ゆきは午前中。
両端の集配輸送は全国通運が受け持つ。

以前は建設残土を、トラックで横浜港の大黒町中継所へ運び、ここで船に積み替え南本牧の埋立地へ持ち込んでいた。これに比べると今回の鉄道輸送は、集配を含め輸送距離は80kmと約2倍に伸びるが、二酸化炭素排出量は約60トン、コストは約1億6千万円、それぞれ削減できると横浜市交通局は試算している。

営業活動にあたっているJR貨物関東支社営業部は、「これまでに関東地区の自治体関係者とはほとんどパイプができたので、今後も環境にやさしい貨物鉄道の魅力を売り込む中から利用促進が図れれば...」と話している。
関東地区で鉄道が土砂輸送を行う例は、さいたま新都心や、多摩ニュータウン(搬入先は東京都江戸川区埼玉県越谷市の2件)に続き今回が3例目。

参考文献

年表(2003年2月) 年表(目次)


2003年5月10日 更新
作成 2003年5月10日
Copyright(C) SUZUKI Yasuhiro
作者へのメール