日本の鉄道貨物輸送
新着情報 トップページ

東海道貨物線にATOSが導入される

JR東日本は新しい運行管理システム「ATOS」を東海道本線の東京〜熱海間(104.6km)と東海道貨物線の新鶴見信号所〜小田原間(67.1km)に導入し、2001年9月29日に使用を開始した。

貨物線への導入は今回が初めて。
「線区間サーバ」機能を導入し障害時などに貨物線と本線とで列車をやりくりすることが可能となった。つまり貨物線が運行不可能な場合、貨物列車を本線経由で走らせることが可能となる。逆に、本来は本線経由の旅客列車を貨物線に走らせることもできる。
なおJR東日本は本線の運行本数が多いこともあり、普段から貨物線に旅客列車を走らせている。

参考文献

年表(2001年9月) 年表(目次)


2002年10月10日 更新
作成 2001年10月13日
Copyright(C) SUZUKI Yasuhiro
作者へのメール