日本の鉄道貨物輸送
新着情報 トップページ

ISO14001認証で鉄道貨物利用を評価するとJQAが表明

JR貨物とJQA(日本品質保証機構)は2001年8月23日に共同記者会見をJR貨物本社で開き、ISO14001「環境マネジメントシステム規格」の認証に鉄道貨物利用を審査基準として取り入れると発表した。

会見でJQAの清水英範特別参与は、「鉄道利用は環境負荷軽減の効果が明快に表れる評価項目で、審査機関として鉄道利用を勧める立場にはないが、認証を取得する上で有力な設定目標になるのは確かだ」と述べた。
またJR貨物の伊藤直彦社長は、新総合物流大綱では長距離輸送の鉄道と海運のシェアを50%に高めると明示されているとし、「約1000万トンのモーダルシフトが必要だが、実際に大手電機メーカーが鉄道利用を増やすなど具体化の動きも産業界に現れ始めてきた。JQAのように日本のベースになる審査機関の協力が得られたことでシフトにも弾みがつくはずで、これを機に一層の輸送サービス改善に努めていきたい」と述べた。

ISO14001は1996年に発効した国際規格。JQAのまとめでは、2001年上半期までに全国で5473事業所が認証を取得している。審査機関は国内に30機間 存在するが、JQAは1530事業所を担当しており、日本の審査機関の大手。
従来、ISO14001認証に鉄道貨物利用は考慮されていなかった。しかしトンキロ当たりの二酸化炭素排出量がトラックの1割以下で、エネルギー消費量も営業用トラックのほぼ6分の1と、鉄道貨物は環境負荷が低いことをJR貨物がJQAへアピールし審査基準に取り入れられることになった、とのこと。

関連サイト(外部リンク)

参考文献

年表(2001年8月) 年表(目次)


2002年10月10日 更新
作成 2001年9月1日
Copyright(C) SUZUKI Yasuhiro
作者へのメール