日本の鉄道貨物輸送
新着情報 トップページ

中央通運の防振コンテナが完成

中央通運は、東芝物流の要請を受け、日本トレクスと共同で鉄道輸送用の防振コンテナ「FF(フローティング・フロア)コンテナ」を開発した。一般のコンテナに比べ振動を半分以下に抑えることができる。完成は2001年7月([b])。
テスト輸送を経て、2002年6月にCTスキャナを輸送し、輸送品質に問題がないことを実証した。中央通運は2003年3月までに、20フィート5個と12フィート3個を増備する方針。

試作コンテナは12フィートタイプ(U18A-47)。コンテナ床面にコイルばね(ステンレスワイヤー製)の防振器を計13個設置し、その上に貨物を載せる底板を取り付けている。コイルばねが縦方向の振動を吸収する。また、底板と周囲の壁との間に埋め込まれたラバークッションが横方向の振動を吸収する。側板はアルミ板を重ねた"サンドイッチ構造"で、コンテナ内の温度上昇を防ぐ。底板に設置された貨物固定用フックは、あらゆる形状の貨物を固定できるようになっている。
コンテナは白色に塗装され、「精密機器輸送用」の標記がなされている。

中央通運は4年ほど前から東芝の家電製品を輸送していた。定期的に勉強会を開く中で東芝側から精密機器を輸送するための防振コンテナを求める声があり、2年前に日本トレクスとともに開発を開始した。
そして完成後、数回の試験輸送を経て2002年6月にCTスキャナを栃木から北海道まで輸送し、実用化に成功した。
東芝は、栃木県内の工場でCTスキャナやMRIなどの医療精密機器を製造し、空気ばねのエアサストラックで全国に配送していた。長距離輸送については鉄道化を進めたい意向だった。

同コンテナを開発したことが評価され、中央通運の植田義明社長ら5氏は、2002年の第3回・鉄道貨物振興奨励賞で特別賞を受賞した。

参考文献

年表(2001年7月) 年表(目次)


2003年2月3日 更新
作成 2003年2月3日
Copyright(C) SUZUKI Yasuhiro
作者へのメール