日本の鉄道貨物輸送
新着情報 トップページ

鉄道貨物振興奨励賞の授賞式

(株)ジェイアール貨物・リサーチセンター主催の鉄道貨物振興奨励賞の授賞式が2000年10月26日に東京で開かれ、10月初旬に開催された選考委員会([b])の審査結果による表彰が行われた。

最優秀賞は日本石油輸送(JOT)営業一部石油グループ・原 昌一郎マネージャーの「JR貨物の発展に向けた十の提案」に決まった。
十の提案の内容は、(1)メーカーが陥りがちな'技術汚染'に侵されていないか、(2)レンタルやアウトソーシングを真剣に活用しているか、(3)本体にマイナスな会社の整理などグループの展開を考えているか、(4)国への資金要請などを真剣に考えているか、(5)現在の貨物輸送で得た情報を十分活用しているか、(6)IT革命に対応しているか、(7)CMなどでJR貨物の顔を見せる努力をしているか、(8)JR旅客会社と連携をとっているか、(9)安全と環境にやさしいをセットでPRしてはどうか、(10)社内に蓄積された知的財産を有効活用しているか、など。
また荷票をPOS管理して新たな営業開拓が可能、旅客会社の忘れ物輸送にJR貨物が入れないか、などの提案もしている。そして「まだまだ官の体質が残っているように感じられる」、「何よりも『人』の改革を...」と述べている。

優秀賞は北海道大学大学院の岸 邦宏助手らの「鉄道貨物輸送における青函トンネルプロジェクトの評価に関する研究」、奨励賞はマイカルの浅井 貞雄・ロジスティック統括部長の「生野菜輸送のモーダルシフトの実践」が授賞した。「JR貨物ニュース」は前者を、東北新幹線延長時の並行在来線 線路使用料問題の支援理論として"期待がこもる受賞"と述べている。[b]
また特別賞には、三菱電機の猿渡 尚氏の「貨車輸送活用による物流コスト削減」と日本石油輸送の田長丸 雅司氏の「LNGの鉄道輸送誘致とJR貨物への意見」が選ばれた。[b]

審査委員長は橋元雅司相談役で、審査委員には岡田 清・成城大学経済学部教授らが就いた。
応募は、通運事業者や大学の研究者・荷主企業・JRグループの他社など全国から27件があった。

参考文献

年表(2000年10月) 年表(目次)

-->
2002年10月10日 更新
作成 2000年11月19日
Copyright(C) SUZUKI Yasuhiro
作者へのメール