日本の鉄道貨物輸送
新着情報 トップページ

1991年(平成3年)

前年(1990年) 年表(目次) 翌年(1992年)
1991.3.16
JRグループがダイヤ改正
1991.3.22
コキ70形貨車が完成
1991.3.25
エフ・プラザ梶ヶ谷が営業開始
1991.4.1
JR貨物が初めて高卒社員を採用。JR東日本・JR東海・JR四国も高卒社員を初採用
1991.10.11
関東地方に台風21号が接近し、23時45分ころ武蔵野線・新小平駅で隆起災害が発生し、多量の土砂が流入して同駅は水没、武蔵野線は西国分寺〜秋津間が不通となった。復旧は12月12日。貨物列車は山手貨物線などへ迂回したものの運休が続出、財界などからの強い要望で、一時は翌年かといわれた復旧工事も順調に進んだ。
1991.10.14
自動車専用コンテナ"カーパック"による日産車の輸送を宇都宮(タ)〜苅田港間で開始
1991.11
中央線で石油専貨列車が機関車故障で立ち往生、1時間後に運転再開
1991.11.18
郵便物を23300通積んだ、東京の銀座郵便局から仙台中央局あてのコンテナが宮城野駅構内で約1ヶ月ぶりに発見された。10月16日に私有コンテナで発送していたが、台風による混乱と連絡ミスで行方不明となっていた。
前年(1990年) 年表(目次) 翌年(1992年)

作者へのメール

新着情報 トップページ
2002年10月10日 更新
1997年2月23日作成,
Copyright (C) SUZUKI Yasuhiro, 1997