東京都西北部の、旧陸軍板橋飛行場の跡地にアメリカ軍(連合国軍)が士官とその家族のために建設したグラントハイツと、東武鉄道東上線の上板橋駅とを結ぶ専用線 "啓志線"(上板橋駅下り方の北部信号場で東上線と分岐、6.3km)が1946年3月に開通した。グラントハイツの建設資材を輸送するために、上板橋から旧陸軍第一造兵廠(現在の陸上自衛隊練馬駐屯地)への専用側線(2.8km)を、国鉄の新橋工事区が延伸したもの。なお線名は、グラントハイツ建設工事の総責任者ケーシー中尉の名に因んでいる。
同銭は建設資材の輸送に使われた他、1947年6月から1948年2月までは、国鉄のガソリンカー10両を東武鉄道が借り受けて池袋〜グラントハイツ間にノンストップの直通旅客列車が約30分間隔で運転された。またグラントハイツ内の暖房工場への石炭輸送は同線が廃止されるまで続いた。
この啓志線は1957年8月1日付けで廃止された。またグラントハイツは1973年9月に日本へ返還され、現在は住宅地(練馬区光が丘)となっている。
参考文献 東武鉄道社史編纂室,『RAILWAY 100』,1998,東武鉄道