日本の鉄道貨物輸送
新着情報 トップページ

ニチバン(株)

ニチバン(株)(本社:東京都文京区)は、セロテープ(商標)など家庭・事務用の粘着テープをはじめ、救急バンソウコウなどの医薬品、塗装のマスキング材や電解コンデンサ用電気絶縁材など特殊な産業用品も製造している。主な製造工場は全国に3ヶ所(愛知県・埼玉県など)ある。製品は工場から、製品を一時保管するSP(ストックポイント)倉庫、地域配送拠点のDP(デリバリーポイント)倉庫、販売店、と流れて消費者に届けられている。

ニチバンでは、愛知県の安城SP倉庫や埼玉SP倉庫から各地のDP倉庫への輸送に、鉄道コンテナを利用している。SP倉庫からDP倉庫への輸送のおよそ23%(コストベース)が鉄道コンテナで行なわれている。トラックに比べ鉄道コンテナを利用するとリードタイムが1〜2日延びるが、運送時の荷物の安全を考え密閉度の高い鉄道コンテナ輸送を利用している。

安城SP倉庫は、セロテープの主力工場の安城工場に併設されている。ここからは、刈谷コンテナセンターを発駅に、札幌(タ)と宮城野へ月間平均 それぞれ12フィート鉄道コンテナで7個ずつ発送している。また1996年まで、安城SP倉庫から福岡の元港DP倉庫へも鉄道コンテナで輸送していたが、コンテナが不足しがちなため、トラックの帰り便を利用しているという。

また埼玉SP倉庫は、産業用消費財を製造する埼玉工場(埼玉県日高市)に併設されている。そして新座(タ)から、札幌(タ)・宮城野・名古屋(タ)・梅田の各駅へ12フィート鉄道コンテナで月間平均 それぞれ3.5個・11.5個・8個・22.5個 発送している。なお札幌と福岡向けでリードタイムに余裕のある一部製品は海上コンテナによる海上輸送も利用している。

製品のコンテナへの積み込みはSP倉庫で行なっている。積み込むダンボール箱の大きさ・形が様々なため、バラ積みになっていると言う。12フィートコンテナにダンボール箱が、埼玉工場の産業用材で約270個、安城工場の一般消費財で約380個、積載できる。

なお同社では保冷コンテナの積極的な利用を検討中。

参考文献: 運輸タイムズ,1997年12月22日

関連サイト: ニチバンのWebサイト


新着情報 トップページ
2002年10月10日 更新
作成 1998年2月27日
Copyright(C) SUZUKI Yasuhiro
作者へのメール