電気化学工業(株)は石油化学樹脂やカーバイド・各種セメント混和材などの製造大手で、本社は東京都千代田区にある。主力工場は青梅工場で、ほかに大牟田工場や千葉工場(千葉県市原市)・渋川工場がある。
千葉工場はステンレス樹脂や塩化ビニル樹脂・酢酸ビニル樹脂などの石油化学樹脂製品を主に製造している。鉄道コンテナは、製品を北海道や北東北・九州などの取引先へ直送する際や、九州の大牟田工場内の物流センターへ輸送するとき、大阪の自社営業倉庫へ納入するときなどに、輸送コストとロットを勘案して利用している。
発送個数は月間で平均 約50個(12フィートコンテナ)。発駅は京葉臨海鉄道の千葉貨物駅。着駅は、札幌(タ)や八戸貨物・梅田・大阪(タ)・福岡(タ)・鳥栖・久留米・熊本駅など。まれに北旭川や東青森・秋田貨物駅へ送ることもある。
荷姿は、ペール缶や一斗缶・ドラム缶・フレコン・25kg入り紙袋など。12フィートコンテナに、ペール缶や一斗缶で約270個、25kg袋で約200袋、積み込む。積み付けはバラ積み。
千葉工場の物流量に占める鉄道コンテナの利用割合は、ローリー車の輸送をのぞくと約2%ほど。大型トラックの利用割合が高い。
鉄道コンテナの利点として、輸送コストの安さと小ロット荷物に適している(大型トラックでは割高となる)ことを評価している。輸送時間の正確さや安全性は判断材料となっていない。小ロット荷物が増えているため鉄道コンテナの利用も増えてはいるが、今後とも運賃を判断基準に鉄道コンテナを利用する方針。