(株)エーコープラインはJA全農グループの物流会社。全国で年に300万トンが県間で輸送されている自主米のうち、100万トンを取り扱っている。
トラックと鉄道のコスト分岐点を400kmに設定し、鉄道輸送を積極的に使っている。
同社は1996年、兵庫県の米卸会社・(株)神明の要請で、秋田県経済連と共同で米バラ積み用のコンテナを開発した。20フィートタイプで、荷重は9.6トン(米の取引単位は9.6kg。フレコンも1袋は9.6kg入り)。
米の積み込みは天井から、取り卸しは妻面下部から、行う。現在は、発側のカントリーエレベーターの積み込み設備が低いため、フレコンで秋田貨物駅へ持ち込み、同駅構内でフォークリフトを使って積み込んでいる。また着側にはカーダンパー(トラックを固定した台が傾斜する)があるため、通常の集配車でかまわない。
同社はこの専用コンテナを6個 製造した。現在は毎日 2個を、秋田貨物駅から梅田駅へ発送し、秋田県産の自主米を(株)神明のサイロへ輸送している。輸送量は月間 約400トン。サイロの容量は、1本が180トン。
コンテナ導入当初は輸送要請に波があり、コンテナの運用効率は70%ほどだった。しかし(株)神明にオーダーの平準化を要請し、現在では90%以上に改善された。
神明の藤尾益也社長は、米のバラ輸送は荷役作業が容易で袋処理やフレコン回収が不要なため物流コストを削減できるとし、今後も積極的に進める方針。また神明以外にも、バラ輸送・バラ搬入を施行する業者が増えている。すでにトラックでは、多くのルートでバラ輸送が行われている。
そこでエーコープラインは、12フィート・5トン積みの米バラ積み専用コンテナを開発中で、1999年内に完成させる予定。同社は、20フィートより5フィートの方が、より多くのバラ輸送ニーズに対応できると考えている。