日本の鉄道貨物輸送
新着情報 トップページ

オー・エル・エス(OLS)

事業内容

オー・エル・エスはJR貨物と日本オイルターミナル・石油元売り各社が共同で出資して、1993年10月に設立した。潤滑油の共同配送会社。日本オイルターミナルの燃料油共同配送基地の運営ノウハウを活かして、基地運営から潤滑油の配送まで行なう。ブランド名は「オイル急送便」。

営業所や物流センターが3ヶ所ある。郡山営業所は1994年8月に開業した。トラック10台で、福島県・宮城県・山形県に配送する。1997年度第1四半期の出荷量は4707トンで、前年の3倍。
また甘木営業所は1996年7月に開業した。九州自動車道の鳥栖インターチェンジ近くに位置する。トラックは20台あり、1997年度第1四半期には九州の潤滑油物流の25%にあたる9867トンを取り扱っている。また九州一円に7ヶ所の取扱所があり、中継基地として機能している。
また1999年4月からコスモ石油の九州内の物流を全面的にOLSが請け負うこととなった。そこで甘木営業所に倉庫を増設した。甘木営業所の1999年度の取扱量は、前年度の約1.5倍の約6万キロリットルへ増加する見込み。[e]
盛岡市にも物流センターを開設しており([d])、2001年10月に設備増強に着工し、2002年4月から新体制で営業を始める

従来はメーカー各社が独自ルートで配送していたため、遠隔地では商品が届くまでに1週間かかることもあった。オー・エル・エスは受注・発注をコンピュータでオンライン化し、翌日に配送できる体制を取っている。このため1997年度の第1四半期(4月〜6月)で前年比9倍の出荷を誇る。

石油元売り各社は物流合理化のため中小油槽所を統廃合しており、その受け皿として同社は全国展開が期待されている。現在、北海道の千歳市工業団地・岩手県北上市・群馬県高崎市・岡山県水島・愛媛県豊浜町工業団地に物流センターの開設を検討しており、元売り各社と調整中。

キグナス石油の潤滑油配送請負

また1999年4月1日から、石油元売り会社のキグナス石油から潤滑油の物流を請け負った。キグナス石油は市川油槽所(千葉県市川市)をベースに、全国7箇所の中継基地を経由して潤滑油を自社配送していた。[d]

この物流を効率化するため、複数の企業のコンペを実施。その結果、OLSが配送業務を受注することになった。
キグナス市川油槽所構内にOLSの市川物流センターがおかれ、ここから全国に、大手トラック事業者を使って潤滑油が配送される。一部地域へは鉄道輸送も併用する。
また潤滑油を製品化している静岡県大井町のキグナス系列のメーカーから市川油槽所への製品の輸送もOLSが担当する。[d]

OLSとキグナス石油のホストコンピュータは直結される。配送の管理のほか、在庫管理もOLSが行う。

扱い量は、1999年度は約6600キロ程度([d]では単位が明記されていません。意味的にはキロリットルでしょうか?)。しかしキグナスが中継基地を完全になくせば一万トン程度にまで増える見込み。[d]

2002年度には元売り各社との連携を密にする新情報システムが稼働開始した。

参考文献


新着情報 トップページ
2002年12月21日 更新
作成 1997年9月27日
Copyright(C) SUZUKI Yasuhiro, 1997
作者へのメール