日本の鉄道貨物輸送
新着情報 トップページ

南方貨物線

南方貨物線は、東海道線の大府〜名古屋間26.1kmを複線線増して東海道線の輸送力を増強するため、旧国鉄が1967年3月に着工した。
しかし沿線住民の反対で工事は73年に中断。80年に再開するも、国鉄の赤字が問題となる風潮の中で83年に工事は凍結された。それまでの費用は345億円。約9割まで工事は完成していた。
その後は高架橋が野ざらしになるまま。JR貨物の輸送量が増えれば、多数の旅客列車が輻輳する名古屋駅をバイパスする必須の路線となるはずであるが、残念ながら、2002年度から高架橋を撤去し更地を売却することが2002年3月に決まった。

撤去費用は約300億円の予定([b])だが、地価の下落で売却価格は約40億円の見込み

参考文献



新着情報 トップページ
2003年1月11日 更新
作成 1997年4月3日
Copyright(C) SUZUKI Yasuhiro, 1997
作者へのメール